当サークル、ハピネスワークKRの
第1作目であるNTRクエスト!
(画像をクリックするとDLsite様の販売ページへ飛びます)
このゲームに登場するメインキャラは
6人の女性キャラになります。
今回、彼女達の名前を
どの様に付けたのかを紹介しちゃいます。
前作をプレイして気に入っていただけた方、
是非ご覧ください!
命名の方法
まず、メインキャラ達の
名前の付け方をお教えしちゃいます。
彼女達の名前は、
色に合わせた宝石から考案しました。
対応するキャラクターと宝石は
以下の通りです!
①サフィア
青髪であるサフィアの命名元は
青の宝石の代表格、サファイア!
なので彼女の名前を英語でつづった場合
“saphire”となります。
②ルー
赤髪であるサフィアの命名元は
赤い宝石の代表格、ルビー!
彼女の燃えるような赤髪と性格に
合っていたのかな、と思っています。
③シトリ
橙髪であるサフィアの命名元は
橙色の宝石、シトリン!
橙色の宝石はなかなかいい名前が見つからず
ちょっと苦労した記憶があります。
④エルド
緑髪であるサフィアの命名元は
緑色の宝石、エメラルド!
内気な感じの性格を文章でうまく出せたでしょうか。
彼女の反動か、次回作の緑髪キャラは
かなり前向きな性格になっていますね。
⑤モリン
金髪、ですが黒がメインの服、モリンの命名元は
黒色の宝石、モリオン!
のじゃロリ口調のキャラクターは
文章を書いていてかなり新鮮でした。
生成されたデザインもなかなか気に入っています。
⑥ダビイ
銀髪、白い服メインの彼女の命名元は
白色の宝石、ダビダイト!
モリンと彼女の会話では
むしろダビイの方がずけずけ言う感じにしました。
二人は六人の中でも特に仲良しです。
その他のキャラやアイテムの名前
さて、ここまでメインのキャラについて
名前の由来を上げてきました。
折角ここまできたので、
他のキャラについても
命名の由来をご紹介します。
①主人公メディ
薬師、という立ち位置の彼は
「医療」の英語「メディシン」から
名前を作りました。
②イーファ
NPCとして登場する彼女は、
完全に語感で命名しました。
イで始めたのは「医」を
意識していたかもしれません。
③敵のボス
敵のボスであるオッドは「odd」
すなわち「何か変」という意味です。
敵キャラの名前は
こうした英単語から名付けた記憶があります。
④敵の武器の名前
最後、敵が使う武器の中で
固有名詞があるのがオッドの使う武器「モルス」。
この武器の名前は、
『死そのものの神』で、別名タナトスとも。
随分仰々しい名前をつけたもんだな、と
後から振り返って思っています。
まとめ
如何だったでしょうか?
第1作目であるNTRクエストに登場した
キャラクター名の由来について解説しました。
当サークルのデビュー作で
至らない点も多かったと思いますが、
少しでも大切にキャラを作っているのだと
伝わったのであれば幸いです。
気になった方は、DLsite様の販売ページから
是非プレイしてみてください!
今後の新作についても
こうした裏話を掲載していきたいと思います。
それではまた!
コメント