PR

2024年11月の活動報告②

制作活動
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。
2024年11月の活動報告第2弾を行います。

さて、冬がもうやって来ているようですね。
曇りになると一気に冷えてきた気がします。
部屋はあったかくして、
風邪もひかないように気を付けましょう。

 

というわけで、まずは宣伝から。

新作、「NTRoom~部屋の中で紡ぐ夢~」は
5月20日より発売開始されております。

(クリックするとDLsite様の販売ページへ移行します)

パズル、ADVの2部制で作られた
当サークル初形式のゲームとなります!

 

また、NTRディスピュートとNTRクエストの2作も
引き続き現在販売中です。

(クリックするとDLsite様の販売ページへ移行します)

(クリックするとDLsite様の販売ページへ移行します)

宣伝はここまで。
制作状況の報告をさせて頂きます。

 

①『フェルと夢の城』 制作完了

『フェルと夢の城』。
制作状況をご報告いたします。

 

『フェルと夢の城』の制作は
無事に完了いたしました!!

6月1回目の活動報告でフェルのプロトタイプを発表したので、
半年くらいの制作期間を経て完成したことになります。
フェルを形作るにはこの位が必要でしたね…。

 

2024年11月23日 13時の時点で
作品は登録申請の状態です。
全年齢版と18禁版の2つを申請しております。

申請が通れば発売開始です!
発売が開始されたら、
またこちらでも告知させていただきます!!

 

②懲りずにタイトルロゴの宣伝

さて、8月2回目の活動報告でさせて頂きましたが
改めてタイトルロゴを宣伝させていただきます。

何度見てもやっぱり本当に素敵…!!
このタイトルロゴに見合う作品になるよう、
自分のできる限りを詰め込んだ作品にしています。

タイトルロゴを制作いただきましたミミンガ様、
改めて御礼申し上げます。
ありがとうございます。

 

ミミンガ様のランサーズ内でのお仕事ページは
こちらのリンクからご参照頂けます。
こちらのリンクはポートフォリオです。
(外部サービス「Lanceres」へ移動します)

少しでも多くの方に
この素敵なタイトルだけでも届いてほしい…!
もちろん、中身も素敵だと信じているので
皆さんにプレイしてほしいです!!

 

まとめ

11月後半の活動報告ははここまで。
最後に雑談をして終わりにしたいと思います。

 

こんなXのポストを拝見して、
思うところがありました。

自分もSRPGからゲーム制作に入りました。
SRPGを制作するゲームとして選択したのは、
完成のイメージが一番あったから、というものでした。

当サークルの作品をプレイいただいている方は
お分かりだと思うのですが、
制作のスタンスはちょっとずつ変わっています。

 

初回作であるNTRクエストは、
「ゲームを完成させること」にとにかく注力していました。
キャラクターの立ち絵も1種類でしたし、
イラストのサイズ感もバラバラです。

2作目のNTRディスピュート
3作目のNTRoom
となるにつれ、少しずつ個人のサークルとして
「何にフォーカスを当てたいのか」について
迷いながらも探索が進んできているのだと思います。

 

自分は、何をもって「創作した」と言えるようになるのか。
4作目である『フェルと夢の城』には、
そんな感覚も含まれている気がします。

これから、どんな作品に進んでいくのだろうか。
次回作の方向性、案については固まっていますが
どう表現していくのかは
その時にならないと分からないですね…。

 

というわけで、11月後半の活動報告でした。
次回は12月14日に更新します。
是非、お楽しみに!!

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました